ExcelのAVERAGEIFを使用して平均値を求める際にゼロ値を無視する

Excel 2007でAVERAGEIF関数が追加され、指定した基準を満たすデータ範囲の平均値を簡単に見つけることができました。

この関数の1つの用途は、通常のAVERAGE関数を使用するときに平均値または算術平均を捨てるデータのゼロ値を無視するようにすることです。

ワークシートに追加されるデータに加えて、ゼロ値は数式計算の結果、特に不完全なワークシートの場合があります。

平均を見つけるときにゼロを無視する

上記の画像には、ゼロ値を無視するAVERAGEIFを使用した数式が含まれています。 これを行う式の基準は " <> 0"です。

"<>"文字はExcelの等しくない記号であり、キーボードの右下隅にある角かっこを連続して入力することで作成されます。

画像内の例はすべて同じ基本式を使用していますが、範囲のみが変更されています。 得られた異なる結果は、式で使用された異なるデータによるものです。

AVERAGEIF関数の構文と拡張

関数の構文は、関数のレイアウトを参照し、 関数の名前、角括弧、および引数を含みます

AVERAGEIF関数の構文は次のとおりです。

= AVERAGEIF(範囲、基準、平均値範囲)

AVERAGEIF関数の引数は次のとおりです。

範囲 - (必須)下記のCriteria引数の一致を見つけるために関数が検索するセルのグループ。

基準 - (必須)は、セル内のデータを平均するかどうかを決定します

Average_range - (オプション)最初の範囲が指定された基準を満たす場合に平均化されるデータ範囲。 この引数を省略すると、代わりにRange引数のデータが平均化されます(上記の画像の例を参照)。

AVERAGEIF関数は以下を無視します。

注意:

無視ゼロの例

AVERAGEIF関数とその引数を入力するオプションは次のとおりです。

  1. = AVERAGEIF(A3:C3、 "<> 0")などの完全な関数をワークシート・セルに入力します。
  2. AVERAGEIF関数ダイアログボックスを使用して関数とその引数を選択する

完全な関数を手動で入力することは可能ですが、引数の間に必要な角括弧やカンマ区切りなど、関数の構文を入力する際に​​ダイアログボックスを使用する方が簡単です。

また、関数とその引数を手動で入力する場合は、 Criteria引数を引用符で囲む必要があります( "<> 0") 。 ダイアログボックスを使用して関数を入力すると、引用符が追加されます。

以下に、関数のダイアログボックスを使用して、上記の例のセルD3にAVERAGEIFを入力する手順を示します。

AVERAGEIFダイアログボックスを開く

  1. D3セルをクリックして、 アクティブセルにする - 機能結果が表示される場所。
  2. リボンの [ 数式 ]タブをクリックします。
  3. リボンからMore Functions> Statisticalを選択して、関数ドロップダウンリストを開きます。
  4. リストのAVERAGEIFをクリックすると、関数のダイアログボックスが表示されます。
  5. ダイアログボックスで、 範囲線をクリックします。
  6. この範囲をダイアログボックスに入力するには、ワークシートのセルA3〜C3をハイライト表示します。
  7. ダイアログボックスの[条件]行に次のように入力します。 <> 0 ;
  8. 注: Range引数に入力された同じセルの平均値を見つけるので、 Average_rangeは空白のままです。
  9. OKをクリックしてダイアログボックスを閉じ、ワークシートに戻ります。
  10. 答え5はセルD3に表示されます。
  11. この関数はセルB3のゼロ値を無視するので、残りの2つのセルの平均は5です:(4 + 6)/ 2 = 10;
  12. セルD8をクリックすると、完全な関数 = AVERAGEIF(A3:C3、 "<> 0")がワークシートの上の数式バーに表示されます